台風12号接近

鎮まりつつある大波 迷走台風10号は、日本本土にとんでもない災害と悲しい爪痕を残して日本海に去りました。奄美近海でウロウロされて気を揉まされましたが、思いもかけぬUターン。 おかげで奄美地方は被害に遭うこともなく、むしろ砂糖黍農家にとっては…

迷走台風10号

10号襲来に備え 舟揚場に避難する漁船達 何処へ行きたいの、10号さん 台風に関しては、今年は眞に異常だ。 7月2日に第1号が発生。7月まで台風が発生しなかったのも異常だ。 ちなみに去年は、7月中に9号から13号まで5個の台風が発生している。 発生場…

ワ キ ャ シ マ 散 歩 【 最 終 回 】

「黒糖地獄」と笠利鶴松(カサンツルマツ) 吾家を中心に大笠利集落周辺を、3回に亘り紹介してきましたが、そろそろネタも尽きそうなので今回で最終とします。 奄美大島には、溢れんばかりの民謡があります。「うたの島」と言われるほど民謡が盛んなところ…

ワ キ ャ シ マ 散 歩 【第3部】

テゲテゲじゃ 大笠利は、三つのシマ(集落)に区分され、ワン(吾)の住まいは2区(里前)に位置している。しかし、吾家は3区(金久)で住民登録がなされている。 これには経緯があるのです。 町役場(当時は笠利町)に転入届を提出する際に、「娘と同じ金…

ワ キ ャ シ マ 散 歩 【第2部】

皆さんこんにちは。今日は、「ワキャシマ散歩」の【第2部】を投稿します。 退屈されないように頑張ります。 ワキャシマ「金久」 金久集落での年中行事は数多くあります。その中の一つ「六月燈(ロッカツドウ)」が7月23日に行われました。 さて、「六月燈…

ワ キ ャ シ マ 散 歩

みなさま、こんばんは。id:akasyobin です。 長らくのご無沙汰で、読者さまにはご心配をお掛けしましたが、体力の回復に伴い気力の方も徐々に湧き出し、ようやくキーボードを叩く気持ちになりました。 さて、私が奄美大島へ移り住んだのが2001年8月ですから…

梅雨が明けました

皆さん、こんにちは。 九州地方は大変なことになっています。梅雨末期のいつもの情況とは大違いで、記録的豪雨による「洪水」「山崩れ」さらに、「突風」「竜巻」「降雹」等々・・・。 被害に遭われた方、お怪我をされた方、不幸にもお亡くなりになられた方…

B l o g 再再開

皆さんこんにちは。id:akasyobin です。 昨年12月に、一時中断をお知らせして以来半年ぶりの再開です。 半年のブランクは、高齢者にとって「初心者に戻る」に等しく、 ブログの作成手順すら忘れてしまう有様で、我ながら戸惑いを禁じ得ません。 一時は断念を…

島を離れます

皆さんご無沙汰しています。師走に入り、気忙しい毎日を過ごされている事でしょう 9月17日に「八月踊り」の家主(踊り場所)を勤め、翌18日の伊丹便で上京。 そのまま滋賀の娘の家に2か月逗留、11月19日一旦島に戻り屋敷周りの清掃・整理 と、役場関連・大島…

痛かったでしょうね、カメキチさん

二か月間のご無沙汰です。みなさまお変わりなくお過ごしでしょうか? akasyobin は昨日(19日)島に戻ってまいりました。 さすがに南島、さっそく半袖Tシャツにパンツ一丁(失礼)に衣替え。 ところで、kame710さん大変でしたね! buunanomeさん、看病ご苦…

「八月踊り」が始まりました

奄美大島での最大行事「八月踊り」が(アラセツ)の今夜から行われます。 ※「八月踊り」の意味については、8月22日付けakasyobinの日記を参照してください。 とにかく、シマ中の老若男女がまさに人が変わったように踊り狂うのです。 今は本土に住まわれてい…

太鼓(チヂン)と三味線

みなさんこんにちは。 台風一過の奄美から一筆啓上。 15号台風は、予想に反し奄美本島を西寄りに避けて通り、 ワキャシマもお蔭様で無傷で存在しております。 被害に遭われた本土の方々、心よりお見舞い申し上げます。 さて、今日の話題ですが、前回の「八月…

奄美の「八月踊り」

みなさん、こんんにちは。id:akasyobin です。 台風15号が、ワキャシマを狙っています。不気味な動きで今後の進路が気になります。 さて今日は、奄美の伝統文化である「八月踊り」を紹介しようと思います。 「八月踊り」の意義は、秋の豊かな収穫を天地の神…

id:akasyobin の profile

akasyobinです。 8月5日にブログ開設の挨拶をして以来、2回の記事を書きましたが プロフィールの抜けていることに気付き、以下に記します。 profile ブログ名 akasyobin の 日記 加入の動機 id:kame710さんのブログを読んで ユーザー名 akasyobin 言 語 日…

続 あやまる祭り ”舟漕ぎ大会”  

id:akasyobinです。 kame710さんbuunanomeさん、ご心配を頂き有難うございました。どうにか写真を取り入れることができました。 舟漕ぎ大会の雰囲気を感じていただければ嬉しいです。 ところで、「あやまる」の語源ですが【綾毬】(アヤマリ=美しい色糸や錦…

あやまる祭り 「舟漕ぎ大会」

akasyobinです。お読みいただき有難うございます。 今日は、奄美市笠利地区の最大イベントである ”あやまる祭り”です。 祭りの中身は盛りだくさんで、ステージでの音楽演奏・島唄・民舞・太鼓etc. 中でも「舟漕ぎ」は、特別の趣があり人気イベントです。 7…

Hatena Blog 本日開設しました。

はてなブログの先輩のみなさん、こんばんは。 ただ今「はてなブログ」に登録を済ませたばかりの id:akasyobin と申します。どうぞよろしくお願いいたします。 私は、1940年生まれで75歳の後期高齢者です。 ブログという言葉は知っていましたが、その意味さえ…